本日の一品2013年05月02日 18時24分24秒

交楽農園産たっぷり!!
  ・絹さや
  ・タラの芽
  ・明日葉
  ・玉葱 
  ・そら豆  (以上、交楽農園)
  ・タケノコ
  ・ちくわ 
  ・生麩
春の味満載の天麩羅が出来上がりました。

そら豆おやつ2013年05月03日 19時26分36秒

だんだん採れ始めたそら豆でマフィンを焼いてみました。
お食事系の味付けにして、違った楽しみ方ができそうです。

花畑42013年05月08日 17時29分19秒

今年もジギタリスが咲きほこっています。下から順に咲いていくので、長い間楽しめる花ですね。

苺ちゃん2013年05月10日 17時45分01秒

今年は軽いナメクジ対策をしたので、ぼちぼち苺が採れています。
沢山株が増えてきたので、植え替えもして真剣に作ろうかな~と思っています(o ^ ^ o)

スタンバイ2013年05月11日 16時51分41秒

夏野菜もだんだん地植えに移行中。
こちらはキュウリです。

期待!!2013年05月13日 16時34分31秒

今年は肥料やりなどを一生懸命やったので、実が沢山付きました。
食べ頃まで虫さん達といつものごとく競争ですが・・
今年こそ交楽農園産のブルーベリージャムを作りたいなぁ~と期待しています。

ラズベリー2013年05月15日 17時24分26秒

毎日少しずつ集めていたら小袋にいっぱい採れました(o ^ ^o)
これまたちびちび集めていた交楽農園産イチゴと一緒にジャムに!!
まだまだ実が付いているのでもう一回戦採れそうで、次回のジャム作り用に期待!

初物2013年05月16日 19時06分15秒

畑仕事で汗を流し、のど渇いたな~とビワの木を見上げたら色づいているではありませんか!
さっそく初物いただきました。

スタンバイ22013年05月18日 18時17分46秒

こちらは茄子です。
暖かくなってきたので、だんだん虫が出始めました・・
手で退治していると「あ痛っ」って、つい棘に刺さってしまうんですよね(^ ^;

そろそろ・・2013年05月26日 19時48分09秒

ハウス栽培の方の初物キュウリが採れ始めそうです。
路地植えも赤ちゃんキュウリが付いてきているので楽しみですね~。